本日、普段使用しているブラウザ「Google Chrome(Windows10)」で、「Gmail」、「Google検索」の表示、検索フォーム等々(おそらくGoogleのサービスのみ)が以下のように半角英数字の表示がおかしなフォントになっていました。

恐ろしく見づらいです。数字に至ってはもはや認識すら危うい状態。何とかしなければ・・・

 

chrome_font_20120222

 

Chromeの設定からフォントを変更してみてもまったく解決しないので、あれこれ調べてみたところ簡単に治る力技を発見しました。

Chromeのアドレスバーに

chrome://flags/

と入力すると、なにやら見慣れない画面が表示され

「これらの試験運用版は問題が発生する可能性があるため、ご利用の際には十分ご注意ください」から始まる以下のような表記が

chrome_font_20120222_02

 

表の項目2つ目の「DirectWriteを無効にするWindows」の箇所が「有効にする」となっているので、「無効にする」をクリック。

最下部の「再起動する」をクリックしてChromeを再起動。

これだけです。

一発で解決いたしました。

chrome_font_20120222_03

念のためですが、試験運用版とのことですので、いつ終了するかわかりませんし使用している環境にどのような影響があるかもわかりません。

お試しはあくまで自己責任にて行って下さい。

余談ですが、この設定で「Chrome」のフォント設定にかかわらずWEBサイトが作者のCSS通りに表示されるのは良いことです。

機会があればお試しください。